MENU
リンクについて

当サイトは、基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡はいりません。

相互リンクは、お気軽にご相談下さい。

ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。

履歴書の扶養家族欄の書き方

履歴書の書き方の項目で「扶養家族欄の書き方」について不安ならこちらの記事を参考にしてください。

この記事をみて、正確な扶養家族欄の書き方がわかります。

  • 「配偶者の有り無し」
  • 「配偶者の扶養義務」
  • 「扶養家族の人数」といった項目で記入の仕方がわからない人も多いです。

どんなことを考えて意識すればいいのか、ポイントを紹介しますので、転職活動で是非参考にしてください。

短期離職で悩んでいる方へ!
転職のプロに無料で相談しませんか?

\ 短期離職に強い!ランキング堂々の1位!/


第1位 第二新卒エージェントneo
20代転職No,1エージェント!求人の質が魅力!

損しないために、絶対に一つは登録しておきたい満足度No.1の転職サービスです。

30秒の登録で無料で使えます。

  • 非公開求人の中には、ホワイト企業が多いので転職に失敗しにくい
  • 年収交渉ができるので給料UPで今よりも遊べる
  • 履歴書作成をサポートしてくれるので忙しくて時間がない人も質が高い応募書類に仕上がる。選考通過率がUP。
  • 希望者は、面接の練習ができるので本番緊張せずに挑める

短期離職で悩んでいる方へ!
転職のプロに無料で相談しませんか?

\ 短期離職に強い!ランキング堂々の1位!/


第1位 第二新卒エージェントneo
20代転職No,1エージェント!求人の質が魅力!

損しないために、絶対に一つは登録しておきたい満足度No.1の転職サービスです。

30秒の登録で無料で使えます。

第一位 第二新卒エージェントneo
第二位 
UZUZ(ウズウズ)

第三位 バックアップキャリア
おすすめ
求人数12,000件ほど(公開求人170件)3,000社以上※非公開求人含む
非公開求人12,000件ほど ※未経験求人約5,000件非公開
対応エリア東京、大阪、名古屋、福岡全国全国
対応年代20代18歳~29歳主に20代
どんな人がおすすめ第二新卒、フリーター、ニート等第二新卒、既卒、フリーター、ニートバックオフィス業務、特に事務職を希望する20代
書類選考あり(難易度低い)あり(通過率93%)
求人の質★★★★★★★★
エージェントの質★★★★★★★★★
短期離職に強い★★★★★★★★★
料金無料無料無料
特長20代限定でかなり専門的に特化 ・最短10日で内定獲得実績あり・ブラック企業の徹底排除
・内定率86%以上
・キャリアカウンセラー全員が元第二新卒・既卒・フリーター
・バックオフィス業務に特化
・完全オンライン対応
・ブラック企業の排除
・『仕事適性診断』を無料で提供
公式サイト無料で登録してみる無料で登録してみる無料で登録してみる
目次

扶養家族とは

扶養家族は、自分の収入で養っている家族のことを指します。その家族を被扶養者と言います。

  • 内縁関係を含む配偶者
  • 60歳以上の父母や祖父母などの先祖
  • 18歳未満の子供(養子も含む)
  • 3親等以内の親族で同居人(孫、弟、妹、兄、姉、叔父、叔母)

が該当します。

扶養家族として認められる条件って何?

通常、履歴書の扶養家族数は、健康保険上で成り立っている被扶養者の数を記入します。

被扶養者となる条件は、以下となります。

  • 別の健康保険組合で被保険者となっていないこと
  • 被扶養者の収入の条件をクリアしている(年間)
  • 被保険者の収入源で暮らしていること
  • 3親等の親族で一緒に住んでいる

別の健康保険組合で被保険者となっていないこと

被扶養者が働いていて、別の健康保険組合に加入しているなら扶養家族にはなりません。

扶養家族は、同じ健康保険組合に入る必要があります。

被扶養者の年間収入の条件を満たしていること

被扶養者の収入が所定の条件に満たしていない場合は、扶養家族として認められません。

具体的には、被扶養者の年間収入をみます。1月から12月までの期間です。

  • 60歳以下⇒130万円未満
  • 60歳以上⇒180万円未満
  • 障がい者⇒180万円未満

上記の条件でないと扶養家族として成り立ちませんので覚えておきましょう。

3親等の親族で同居していること

被扶養者になるのは、配偶者、父母、祖父母、子、孫、弟、妹、兄、姉となります。

しかし、上記以外の親族を扶養するには、同居である必要があります。

同居している

同居している人が、被扶養者になる条件は、被扶養者の収入が扶養者の収入の1/2以下であること。

別居している

別居している人が、被扶養者になる条件は、毎月仕送りをしており、仕送り額が被扶養者の収入より多いこと。

被保険者の収入で暮らしている

被扶養者として認められるには、日々の生活を支えているのが、主に被保険者になるときです。

もし仮に、他に援助している人がいるなら扶養家族として認められません。

各健康保険組合によって異なることも

実は、被扶養者の対象かどうかの最終的な決定は、各健康保険組合ごとにちがいます。それぞれの組合の実情に合わせて判断されます。

扶養家族欄って必要?なぜあるの?

履歴書に扶養家族欄が必要なワケは、会社が所得税の計算や健康保険(社会保険)などの手続きをするためです。

企業によっては、家族手当や住宅手当などの支給規定があったり、社宅などの必要有無を確認している場合もあります。

入社後にもこれらの手続きに関する書類の提出を求められます。家族といくら稼いでいるか収入についての情報は知っておくといいでしょう。

扶養家族欄は、選考に影響する?

扶養家族の内容は選考には関係ありません。

履歴書に扶養家族について記入をする理由は、所得税や健康保険、手当支給の手続きに関わるので、会社側が把握する情報として必要なのです。

つまり、この内容が直接選考に影響することはないと考えて問題ありません。

家族の事情で選考に影響してしまうケースとは?

家族の都合で勤務時間が短時間となったり、業務に影響が起こりうる場合には、選考に支障がでます。

だからと言って、虚偽報告でウソをつくのは絶対にやめて下さい。

後々バレますし、入社してから内定取り消しや、ひどい場合は損害賠償とかになります。

必ずトラブルに発展しますので、きちんと記入しましょう。

ただし、選考に大きく関わってしまうからと言って扶養家族に関する情報を隠してしまうと、虚偽申告で入社後のトラブルになってしまう可能性があり、虚偽の程度によっては内定取り消しや解雇、損害賠償などに発展してしまうこともあり得ます。

企業側もある程度、考慮してくれますので正しく記入するようにしましょう。

履歴書の扶養家族欄の書き方

扶養家族欄の書き方がわからない人やどうやって記入すればいいのかご紹介します。

履歴書に扶養家族欄を正しく記入するために本質を押さえていきましょう。

配偶者の有無

配偶者欄の記入には、あなたに配偶者がいれば「有」に丸印で囲みます。

独身で、配偶者がいないなら「無」に丸印で囲みましょう。

※配偶者とは、あなたと婚姻関係にある人のことを指します。通常、夫や妻のことを呼びます。

内縁関係や事実婚のケース

一般的に内縁、事実婚の場合、税法上では配偶者とみなされません。そのため、配偶者として適用にはならないので履歴書には記入はできません。

しかし、例外として、社会保険(健康保険)では、生活の実情から、事実婚でも戸籍上の夫婦として認められるケースがあります。

また、家族手当などの適用規定も会社によってちがうので、事実婚でも戸籍上の配偶者と同様の扱いとして認める会社もあります。

事実婚の記入例

1.事実婚の場合、配偶者欄に「無」として丸印をつける。

2.扶養家族数の欄に事実婚である旨を書く。

扶養家族欄の人数の書き方

扶養家族数の欄の人数には、あなたは含みません。「扶養している家族の人数」を記入するようにします。

一般的な履歴書には、補足として「配偶者を除く」との但し書きがありますよ。

子供が配偶者の扶養になっているケース

子供は扶養家族数にいれません。また、年齢が75歳以上の方も、扶養家族数には含まないです。

事実婚のケース

事実婚の場合は、パートナーを扶養家族数に含みます。しっかり、その補足の説明として事情を記入するといいでしょう。

【状況別】扶養家族の数え方

  • 独り身
  • 専業主婦(夫)
  • 共働きの家族
  • 別居の親族

それぞれ詳しく解説します。

独り身の場合

配偶者「無」に丸印を付けます。
もし、あなたが独り身でも、同居人がいて、生活を援助してたり、仕送りをしている親族がいて、主な生活費を負担している場合は、扶養家族人数としてカウントします。

例えば

  • 同居していて、両親2人を養っている場合は、扶養家族人数は、「2」人となります。

また、別居している両親を支援している場合も、2人になります。

  • 父母と同居していても養っていない場合は、扶養家族数「0」人です。

結婚して配偶者が専業主婦(夫)の場合

配偶者欄とと配偶者扶養義務の欄に(有)に丸印を付けます。

扶養者(夫)が養っていて、収入が所定の収入より少ない親族が扶養家族数になります。
※配偶者を除いた人数

夫(扶養者)と妻、子供が2人(共に収入なし)の場合 扶養家族数は、「2」人(子供2人)
夫(扶養者)、妻、子供1人で、子供の年収が130万円以上ある場合 扶養家族数は「0」人
夫(扶養者)、妻、子供1人(収入なし)、夫の母(同居・収入なし・75歳未満) 扶養家族数は「2」人(子供1人と夫の母)

h3夫婦共働きの場合

それぞれの家族の収入額によって、配偶者の扶養義務と扶養家族人数が異なります。

夫(扶養者)、妻(年収130万円未満)、子供1人(収入なし) 配偶者「有」、配偶者の扶養義務「有」、扶養家族数「1」人(子供1人)
夫(扶養者)、妻(年収130万円以上)、子供2人(共に収入なし) 配偶者「有」、配偶者の扶養義務「無」、扶養家族数「2」人(子供2人)
夫(扶養者)、妻(年収130万円以上)、子供1人(年収130万円以上) 配偶者「有」、配偶者の扶養義務「無」、扶養家族数「0」人

別居の親族

別居している親族も扶養家族の対象者です。

  • 配偶者(内縁や事実婚も含む)
  • 子供
  • 兄弟姉妹
  • 父母

つまり、直系親族は、別居している場合でも金銭的に仕送りなどで援助していて生計を立てているなら扶養家族に該当するのです。

夫(扶養者)、妻(年収130万円未満)、子供1人(収入なし)、夫の母(別居・夫の仕送りで生活・75歳未満) 配偶者「有」、配偶者の扶養義務「有」、扶養家族数は、子供1人と別居している夫の母の「2」人
夫(扶養者)、妻(年収130万円未満)、子供1人(収入なし)、夫の母(別居・別の者が主な生活費を負担) 配偶者「有」、配偶者の扶養義務「有」、扶養家族数に夫の母は含まれず、子供1人のみの「1」人

20代・短期離職に強い転職エージェントランキングTOP3

第一位 第二新卒エージェントneo
第二位 
UZUZ(ウズウズ)

第三位 バックアップキャリア
おすすめ
求人数12,000件ほど(公開求人170件)3,000社以上※非公開求人含む
非公開求人12,000件ほど ※未経験求人約5,000件非公開
対応エリア東京、大阪、名古屋、福岡全国全国
対応年代20代18歳~29歳主に20代
どんな人がおすすめ第二新卒、フリーター、ニート等第二新卒、既卒、フリーター、ニートバックオフィス業務、特に事務職を希望する20代
書類選考あり(難易度低い)あり(通過率93%)
求人の質★★★★★★★★
エージェントの質★★★★★★★★★
短期離職に強い★★★★★★★★★
料金無料無料無料
特長20代限定でかなり専門的に特化 ・最短10日で内定獲得実績あり・ブラック企業の徹底排除
・内定率86%以上
・キャリアカウンセラー全員が元第二新卒・既卒・フリーター
・バックオフィス業務に特化
・完全オンライン対応
・ブラック企業の排除
・『仕事適性診断』を無料で提供
公式サイト無料で登録してみる無料で登録してみる無料で登録してみる

短期離職した方におすすめTOP3

  • 1位 第二新卒エージェントneo
  • 2位 UZUZ(ウズウズ)
  • 3位 バックアップキャリア

人材業界4年、2回の短期離職の経験をもとに『短期離職してしまった方向けにおすすめの転職エージェント』を紹介しています。

\ 短期離職に強い!ランキング堂々の1位!/


第1位 第二新卒エージェントneo
20代転職No,1エージェント!求人の質が魅力!

転職サービスにいくつ登録すればいいのか?

下記のリクナビNEXTの調べによると、転職活動した人の全体の利用者の一番多かった登録社数は、平均で2.3社登録しています。

第1位 第二新卒エージェントneo

おすすめ 
第二新卒エージェントneo
公式:https://www.daini-agent.jp/

「20代フリーター」をはじめとした、第二新卒、既卒者向けの20代限定の転職エージェントサービスです。

20代限定でかなり専門的に特化しており、求人の質も高くレア求人が多かった印象です。

最短10日で内定獲得実績あり、若者層向けの就職・転職支援サービスを中心に展開しています。

求人数 12,000件ほど(公開求人170件)
非公開求人 12,000件ほど ※未経験求人約5,000件
対応エリア 全国・海外
対応年代 20代
得意業種
営業・企画・事務・販売・飲食・WEB

おすすめな人

  • 20代で短期離職をした方
  • 新たな職種・業界に挑戦したい方
  • じっくりサポートを受けて就職・転職したい方
タップして第二新卒エージェントneoの詳細を見る
  • 15,000名以上の転職成功実績あり
  • 第二新卒、フリーター向けの未経験求人5,000件以上ある
  • 最短10日で内定獲得した利用者様もいる
  • サポートにかける時間は平均8時間で安心の就職活動ができる
  • 面接や内定後と入社後のサポートがある

ここがポイント

紹介できる求人数は12,000程で『第二新卒エージェントneo』は20代限定なので、かなり専門的に特化しています。

実は運営会社であるネオキャリアの正社員は、第二新卒者、フリーターが9割!

つまり、プロの転職エージェントも第二新卒・フリーターという立場を経験してるのが最大の強み。

他の転職エージェントにはない近い視点でアドバイスをしてくれるのでおすすめです。

デメリット

  • 全国に求人はあるが、関東・東海・関西の都市部に集中している
  • 求人の質が良くない
面接場所(アクセス)を見る

■大阪支社 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 西梅田MIDビル2F 四つ橋線 西梅田駅 9番出口より徒歩1分(旧桜橋東洋ビル
■名古屋支社 愛知県名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビル7階 国際センター駅 徒歩2分、名古屋駅 徒歩8分、名鉄名古屋駅 徒歩8分、近鉄名古屋駅 徒歩8分
■福岡支社 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 新幹線博多ビル7階 博多駅 徒歩0分(直結)

第2位 UZUZ(第二の就活)

おすすめ 
UZUZ(第二の就活)
公式:https://uzuz.jp/

  1. 内定率86%以上:
    • 既卒・第二新卒・フリーター、ニートの内定率は86%以上です。
    • 書類選考時に企業に対して登録者の強みをアピールし、書類通過率93%を超えます。
    • 選考企業ごとにカスタマイズされた面接対策を無制限に実施します。
    • 入社した方の生の声をもとに、入社後の働き方や満足度も伝えるため、入社後のイメージが湧きやすいです。
    • 個別サポートとスクール形式を選べます(どちらも完全無料)。
    • 平均20時間のサポートにより内定率を確実にアップ。競合他社の5~10倍の時間をかけています。
  2. キャリアカウンセラー全員が元第二新卒・既卒・フリーター:
    • キャリアカウンセラー全員が同じ経験を持ち、失敗しない就職活動のノウハウを伝授。
    • エントリーや入社を強要することなく、候補者に寄り添ったサービスを提供しています。
  3. ブラック企業の徹底排除:
    • 離職率、労働時間、社会保険の有無、雇用形態などで厳しい基準を設けています。
    • 全企業に訪問し基準を満たしているか確認。
    • 基準を満たさない企業とは一切取引せず、定着率93%以上の実績があります。
求人数 3,000社以上※非公開求人含む
対応年代 18歳~29歳

おすすめな人

  • 短期離職を経験している
  • 20代で初めて正社員になる方
  • フリーターでアルバイト経験しかない方
  • 未経験の職種にチャレンジしようか悩んでいる方
  • 次の転職はブラック企業を避けたい方
タップしてUZUZの詳細を見る

ここがポイント

高い内定率と徹底したサポート:

  • 既卒・第二新卒・フリーター、ニートの内定率が86%以上。
  • 書類通過率93%を超え、企業ごとにカスタマイズされた無制限の面接対策を提供。
  • 平均20時間のサポートで内定率を確実にアップさせるなど、他社の5~10倍の時間をかけた支援。

キャリアカウンセラー全員が同じ経験者:

  • キャリアカウンセラー全員が元第二新卒・既卒・フリーターであり、同じ経験を持つからこそ、適切なノウハウを伝えることができる。
  • 候補者に寄り添ったサービスを提供し、エントリーや入社の強要を行わない。

ブラック企業の徹底排除と高い定着率:

  • 離職率、労働時間、社会保険の有無、雇用形態など厳しい基準を設け、全企業に訪問して基準を満たしているか確認。
  • 基準を満たさない企業との取引は一切行わないため、定着率が93%以上と非常に高い。

デメリット

  • サービスの対象年齢が18歳から29歳までに限定されているため、それ以外の年齢層の方は利用できません。
  • 第二新卒、既卒、フリーター、ニートに特化しているため、これらの属性以外の方、には適していない可能性があります。
  • サービスの対応エリアは全国とされていますが、地方に住んでいる場合、サポートが手薄になる可能性があります。都市部と比べて地方の求人情報が少ないことも考えられます。

第3位 バックアップキャリア

おすすめ 
バックアップキャリア

公式:
https://www.mirise-up.co.jp/buclp/

バックオフィス業務に特化したオンライン転職支援サービスで、特に20代の事務職希望者に強くおすすめします。

おすすめな人

  • 特に取り柄がないので、事務職を探したい人
  • 地方にお住まいの人
  • 20代、第二新卒の人
  • ブラック企業を避けたい人
タップしてバックアップキャリアの詳細を見る
  • バックオフィス業務に特化。
  • 完全オンライン対応。
  • マンツーマン対応。
  • ブラック企業の排除。
  • 『仕事適性診断』を無料で提供し、長期的なキャリアプランを見据えた提案を実施。

迷ってしまったらこの3つを登録すれば間違いないです。

第4位 マイナビジョブ20‘s(トゥエンティーズ)

おすすめ 
マイナビジョブ20‘s(トゥエンティ―ズ)

公式:https://mynavi-job20s.jp/

マイナビグループが運営する第二新卒・フリーター・20代若手社会人など向けの転職支援サービスです。

20~30代の世代は就活で「マイナビ新卒」を利用していた人が多い、有名なマイナビブランド。

2,000件以上のすべての求人が20代対象。 利用者17万人、登録者の85%以上が社会人経験3年以内の20代です。

求人数 2,500件以上※非公開求人含む
非公開求人 2,000件ほど※全体の約85%は非公開求人
対応エリア 全国
対応年代 20代
得意業種
営業・企画・事務・販売・飲食・WEB

おすすめな人

  • 20代で初めて正社員になる方
  • 20代でフリーターの方
  • 新たな職種・業界に挑戦したい方
  • 次の転職はブラック企業を避けたい方
  • 自己分析がまだ終わっていない方マイナビジョブ20‘s適性診断
タップしてマイナビジョブ20‘sの詳細を見る
  • 8~9割程度が非公開・独占求人
  • 2,000件以上のすべての求人が20代対象
  • 利用者17万人、登録者の85%以上が社会人経験3年以内の20代
  • マイナビブランド唯一20代・第二新卒・既卒に特化したエージェント
  • 入社後の定着率96.8% 職種・業界未経験OK求人が約5割を占める
  • マイナビジョブ20‘sならではの情報がある
  • 強み、弱みがわかるマイナビ独自の適性診断が役立つ。

ここがポイント

マイナビジョブ20‘sの非公開・独占求人は、大手・有名企業の好条件の案件が多いのが強み。

マイナビブランド独自のノウハウで書類作成のコツや、業界・職種を理解する相談会などフリーターでも安心のサポート力。

無料イベントを数多く開催しており、これは、他にはマネできないマイナビジョブ20‘sの特徴。

さらに、20代フリーターなら面接で生かせる「マイナビジョブ20‘s適性診断」を受けることで客観的に「自分の強み、弱み」を把握できるのでおすすめです。

デメリット

  • マイナビジョブ20’sのオフィスは、東京・大阪・名古屋のみ
  • 関東・東海・関西の求人しかない。
  • 20代後半の求人が少なくなる
面接場所(アクセス)を見る

■新宿オフィス 東京都新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワー26F 新宿駅4分
■横浜オフィス 神奈川県横浜市西区高島2-19-12スカイビル23F 横浜駅3分
■大阪オフィス 大阪府大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪タワーA31F 大阪駅3分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次