読者の悩み
- 「パソナキャリアの評判って実際どうなの?・・・。」
- 「口コミが気になる。・・・」
このような、疑問や不安にお答えしていきます。
きちんとパソナキャリアの評判とメリット、デメリットを知ってから、登録するか判断したほうが転職活動も失敗せずに済むはずです。
このページをみて、自分に合っているかどうか判断してください。
パソナキャリアの評判・口コミ【総評】

おすすめ
パソナキャリア
公式:https://www.pasonacareer.jp/
パソナキャリアは、2019年・2020年と2年連続で、オリコン顧客満足度調査 転職エージェント総合第1位を獲得しています。
働く女性のサポートに力を入れており、女性一人ひとりに寄り添った転職支援の評価も高く、大手転職エージェントです。
求人数 | 4万件ほど |
非公開求人 | 求人全体約80%が非公開求人 |
対応エリア | 全国・海外 |
対応年代 | 20代 30代 40代 50代 |
得意業種 | |
営業・メディカル・金融・サービス |
パソナキャリアの特徴
- パソナキャリアは女性の転職を全力でサポートしてくれる
- 顧客満足度はトップ
- 利用のしやすさ、紹介案件の質、企業との交渉力など、堂々の第1位
- 求人数は約4万件で業界3番手
- 手厚いサポート・フォローには定評がある
- 比較的どのような年齢・役職にも対応できる
- 転職後年収アップ率67,1%と高い
- 女性の転職支援実績あり
- 女性の転職に精通したキャリアアドバイザーが在籍
- 結婚、出産や育児など、仕事だけでなく女性ならではの悩みが相談できる
悪い評判・口コミ|パソナキャリア

※テキストをタップするとみたい口コミへジャンプします
対応が悪い担当者もいる
求人が少ない
パソナキャリアから連絡がこない
早速、パソナキャリアの悪い評判・口コミからみていきましょう。
悪い評判・口コミ①
対応が悪い担当者もいる
こちらが前社で勤務中と知っていても電話の嵐。割と高圧的で、本当にパソナキャリアの方?という位、品位に欠ける対応も見受けられました。 そして、私が第一希望だった今勤めている企業との年収、給与調整は、あくまでも橋渡し程度。 以前に他社エージェントを使った事があった際には、交渉もしてくださり、少し収入もアップする事ができたのですが、パソナキャリアは決して交渉はしませんというスタンスで、非常に残念でした。
理由はわからないがとにかくミスが多いし、転職者の力になろうという誠意を感じない。ーBEST WORK引用ー
まったく希望しない業界の仕事の紹介でメールボックスぎっしり。しかも一通のメールで1~3社ずつ長文で送ってくるので見づらい、わかりづらい、比較しづらい。 ーBEST WORK引用ー
悪い評判・口コミ②
求人が少ない
悪かった点は、求人があまり豊富ではなかったことです。もう少し増やしてほしいと思いました。ーBEST WORK引用ー
求人が少ない。業界担当者が業界に詳しくない。いつのまにかログインできなくなってる。別の人材紹介会社にいつの間にか案件うつってたり、個人情報の取り扱いの観点からも不安が多い。 ーBEST WORK引用ー
担当コンサルタントから紹介して頂いた企業数は少なく、一社も自ら応募したいと思う企業はありませんでした。ーBESTWORK-
パソナキャリア
公式:https://www.pasonacareer.jp/
\3分で登録完了/
各社エージェント求人数との比較
リクルートエージェント | 約30万件 |
doda(デューダ) | 約10万件 |
マイナビエージェント | 約8万件 |
パソナキャリア | 約5万件 |
総合型転職エージェントでそれぞれ比較してみると、パソナキャリアの求人数は少なめなのがわかります。
悪い評判・口コミ③
パソナキャリアから連絡がこない
電話でもやる気を感じられなかったし、私自身30過ぎていて多少の経験を積んで いるのですが適当な求人を3件紹介されてそれ以降何の音沙汰もない。ーBEST WORK引用ー
書類選考落ちが続いたら、「○○様に合う求人が見つかりましたらご連絡します」とメールが来たのち、まったく連絡が来なくなる。しばらくして担当者が変更になりまた連絡が来るようになって、少しは変わるかと期待したがまったく同じ。ーみん評引用ー
メールでの連絡はほぼ返ってきません。連絡手段や退会する際は電話や対面でのやり取りをおすすめします。ーみん評ー
パソナキャリア
公式:https://www.pasonacareer.jp/
\3分で登録完了/
良い評判・口コミ|パソナキャリア

※テキストをタップするとみたい口コミへジャンプします
キャリアアドバイザーの質・対応がいい
質の高い求人が多い
女性へのサポートや支援が手厚い
良い評判・口コミ①
担当者の質・対応がいい
履歴書の書き方から添削、面接での受け答えの仕方まで事細かに伝授してくれました。 前日には模擬面接に付き合ってくれたり、電話でこれまでの傾向から質問されやすいことを共有してくれたりもしました。初めての転職活動であったこともあり、右も左もわからない状況でしたが、手厚く情報提供してくれるアドバイザーに無料でついてもらえるというのは非常に有り難かったです。 サポートの手厚さは他のエージェントに比べて優れていると思います。 最終的にはパソナキャリア経由で志望通りの業界への転職を果たしたので、総合的には満足していますし、安心して利用出来るエージェントだと思います。ーBESTwORK引用ー
1度転職に失敗していたために、転職に対して不安を感じることが多かったのですが、パソナキャリアのキャリアアドバイザーの方に色々と相談しアドバイスをもらえたことで、自信をもって転職に臨むことができたのです。やはり転職エージェントを選択する際には信頼できるアドバイスがもらえる所を見つけるということが大切になるのだと実感しています。ーみん評引用ー
転職に関して職歴にあった会社を探してもらうだけでなく、転職に伴う履歴書の書き方、書類選考で採用される写真の撮影、面接の練習など、転職に関する準備から採用までをすべてサポートしていただけるエージェントです。マンツーマンで対応するので、相談事、心配事にも親密に対応していただけるので、文句のつけようがない。ハローワークで聞けない情報なども教えてもらえます。業種によって採用される時期は異なるが、本人の意思を無視した案件の紹介、求人枠を埋めるために無理やり応募させるなどということはない。サポートしていただくカウンセラーの方も転職の経験があるので、親身になって話を聞いていただける。 ーBEST WORK引用ー
Web試験のできはよくなかったですが通過できたのはおそらくエージェント様が根回しをしてくれたからだと思っています。1次面接通過後、最終面接に向けて対策をとっていただきました。 最終面接後も、改めて入社の意思を確認したうえで、「プッシュしておきます」という心強いお言葉をいただき、その後正式に内定の電話をいただき、無事入社という運びになりました。入社日の交渉も行っていただき、内定後のフォローも手厚く満足しています。 エージェントとは相性もあると思いますが、少なくとも私の担当の方は最高の方だったと思っています。 ーBEST WORK引用ー
驚いたのは、同じ企業でもハローワークからの応募とエージェントからの応募で差が付くことでした。とある企業へ先にハローワークからエントリーし、履歴書を送付したのですが、かなり早い段階で落選とお返事がありました。 しかしその後、その話をしたエージェントの担当者に薦められ、再度エージェントを通してエントリーしたところ、順調に話が進み、書類選考・一次面接・二次面接を経て、本採用となりました。ーBEST WORK引用ー
担当のキャリアコンサルタントの方が根気よく相談に乗ってくれて、対応が本当に良かった。 大手のマイナビエージェントとリクルートエージェントと合わせて、3社使ってみたが、パソナキャリアが1番良かったと思う。 他社は、年齢、学歴、英語力などの条件面で紹介さえしてくれなかったが、私のキャリアと意向をきちんとくみ取ってくださり、希望の業界・職種へと導いてくれた。 きちんと紹介会社としてのマッチングをしてくれたこと、担当のコンサルタントの方が、モチベーションを高めてくれたことで、非常に納得した転職活動ができた。 ーBEST WORK引用ー
パソナキャリア
公式:https://www.pasonacareer.jp/
良い評判・口コミ②
質の高い求人が多い
求人メールがきて私に合うし条件もすごく良いのを紹介してもらえました。担当者いわく、パソナグループで長く付き合いのある大手企業らしく、パソナに優先してまわしてくれる企業との事。 ちょっと胡散臭いと思って、転職サイトとかで求人を探してみたけれど、確かに掲載されてなかったです。ーBEST WORK引用ー
パソナキャリアだけがちょっと異色な求人を紹介してくれたり、好条件の求人だったり、紹介してくる求人は多くありませんが、毎回「おっ!!」っと思わせてくれる求人が送られてきました。ーBEST WORK引用ー
求人の質は高かった。キャリアが少なく、応募できる求人数が少ないのかと不安だったが、その不安を遙かに超える求人数と質の高さを感じた。
パソナキャリア
公式:https://www.pasonacareer.jp/
\3分で登録完了/
良い評判・口コミ③
女性へのサポートや支援が手厚い
女性の転職に強いイメージがある転職エージェント、まとめサイトにて口コミが良かった、という2点からパソナキャリアに登録をしました。 その当時私は30歳、既婚、転職回数3回目(直近3か月で退社)という転職市場では圧倒的に不利な状況でありながら、同世代であろう女性のカウンセラーが担当して下さり、今までの職務経歴及び転職に至った理由などを丁寧にヒアリングして下さいました。
転職先の企業は残業も少なく、女性のロールモデルがいるので、長い将来のイメージが持てそうです。自分ではなかなかそういう企業を調べることも難しいので、アドバイザーさんが見つけてくれる求人には非常に信頼感を持っています。
自分の希望と環境にぴったりと合う企業とめぐり合えたことにとても感謝しています。 育児と両立しながら就業している女性社員が多く在籍していて、ライフステージに合わせ、一人ひとりの希望に沿った働き方が実現できます。仕事の経験、プライベートの経験が生きる、まさに理想的な仕事だと思います。まだまだ、時短ママに対する就業環境は厳しいものがありますが、このような求人をご紹介いただけて本当に良かったです。
経歴にあった企業を提示してくれて、理由も1社1社説明してくれた。不満な点は特になし。ーTwitter引用ー
パソナキャリアは女性の方の利用がおすすめ

- 女性の担当者の方が相談しやすい方
- 年収アップを目指している方
- 女性が活躍しやすい企業を探している
- 出産や育児など将来のキャリアアップにあった働きがしたい
パソナキャリアは、子育て中のママやキャリアアップをしたい女性に向いています。
総合人材サービスの先駆者として、25万人の転職を支援しているパソナキャリア。
どのような人が、会員登録されているのかデータを見ていきましょう。
男女比率

パソナキャリアの会員登録の男女比率は、男性が63.2%で、女性が36.8%となります。
続いて、会員登録者の転職経験についてのデータを見ていきます。
転職回数

パソナキャリアの会員登録者の中で、初めて転職する方が一番多いのがわかります。
初めて転職される方の中には、不安や、悩みが多いため、その部分をカバーできるパソナキャリアのサポートは魅力です。
パソナキャリアを登録すべき理由【メリット】

ここで、パソナキャリアの良い評判から、登録すべき理由をまとめました。
※テキストをタップすると項目にジャンプします
パソナキャリアは女性の転職のサポートが手厚い
求人の質が高い
年収アップが狙いやすい
オリコン顧客満足度No,1の手厚いサポート
パソナキャリアは女性の転職のサポートが手厚い

パソナキャリアは、女性の転職に強いです。
2016年から女性の活躍支援に特化した専門チーム『女性活躍推進コンサルティングチーム』を発足しており、数多くの女性の転職サポートをしてきました。
なぜ女性の転職支援のサポートに力を入れている理由として3つの視点で解説します。
女性の転職事情に詳しい
まず、他社と比べて、女性のキャリアアドバイザーが多く在籍しているのも特徴です。
女性が知りたい情報を聞けるという点で好評で、女性ならではの悩みや疑問に向き合ってくれるので心強いです。
- 女性社員が活躍している事例
- 産休・育休から復帰した女性の数
- 女性がキャリアアップを目指せる会社
- 年収アップに関するアドバイスなど
このように、自分ひとりでは得られないリアルな情報を企業から入手して教えてくれるのです。
さらに、職場環境・会社の経営方針や方向性といった知りたい企業の社内事情もできる限りお応えしています。
パソナキャリアは、あなたの今後目指すキャリアに合わせて女性一人ひとりに寄り添ったサポートを展開しているのが強みです。
女性向けのコラボイベントやセミナーが充実

パソナキャリアは「働く女性」のためのイベントなどで転職サポートをしています。
転職のイメージが浮かばずに不安に感じる人も、女性のキャリアアドバイザーとの個別相談もできます。
- 共同主催による女性向けセミナーの開催
- パソナキャリア独自主催のキャリアイベントがある
- 現役の女性キャリアアドバイザーによる「キャリア相談コーナー」や「各種セミナー」も開催
- 講演やトークショー、展示など
女性向けの転職特集ページがあり求人やコラムが魅力

女性の関する転職特集として特設ページがあるのも魅力の一つ。
キャリアアドバイザーが厳選した女性のための求人情報が豊富で、その他にも、転職コラムなどタメになる情報が盛りだくさんです。

検索結果でも目立つ場所に、「女性の転職特集」があります。
このように、総合型転職エージェントで、女性向けのサポートに力を入れているエージェントは少ないです。
女性でキャリアチェンジや転職を考えているなら、登録必須のエージェントです。
パソナキャリア
公式:https://www.pasonacareer.jp/
\3分で登録完了/
女性向けの求人が多い口コミ
女性ならパソナキャリアと、typeも合わせて登録するとある程度の求人はカバーできるから安心。ーTwitter引用ー
パソナキャリア 女性向けの求人多め。-Twitter引用ー
求人の質が高い
前述の口コミの通り、パソナキャリアは求人の質が高いのも特徴です。
独自調査したところ、大企業からベンチャーまで幅広く扱っているのがわかりました。
また、総合型転職エージェントの中で、求人数だけをみれば大手のリクルートエージェントやdodaには見劣りしてしまいます。
しかしその分、質の高い求人がそろっています。
株式会社パソナは、人材派遣事業をおもな事業として1976年に設立しており、人材業界で長年やってきました。
その為、もともと培っていた派遣事業のつながりで、40年以上あらゆる企業と信頼を深めてきた実績があります。
そのコネクションを活かして、他の転職エージェントでは出会えない “非公開求人の独占案件”がそろっているのです。
パソナキャリアの求人情報は80%が非公開です。

パソナキャリアだけの独占非公開求人から、あなたにとって最適な求人に出会えるかもしれません。
「他社の転職エージェントはいい求人が見つからなかった人でも、パソナキャリアではたくさんあった」なんて言う声が多いです。
非公開求人数とは
非公開求人とは、企業が社名や仕事内容を一般的なサイトに掲載していない求人のことです。
ここで疑問なのは、なぜ、企業は”非公開”にする必要があるのでしょうか。
いくつか理由があります。
- 人気の高い大手企業・優良企業が、応募の殺到を避けるため
- 急な採用が必要となり、求人を公開して募集する時間がない
- 企業の人事業務コスト削減
- 機密性の高いプロジェクトや事業戦略に関わる採用のため
人気の高い優良企業が存在するので一般では見られない求人は魅力的です。
また、一般的には機密性の高いプロジェクトや公開できない事業の場合、好条件になる傾向があるのが特徴です。
パソナキャリア
公式:https://www.pasonacareer.jp/
\3分で登録完了/
年収アップが狙いやすい

上記のデータは、パソナキャリアの転職後の年収アップ率を表したものです。
パソナキャリア利用して転職した方のうち、 60%以上の方が、年収アップを実現しているのがわかります。
長い歴史があり、25万人以上の転職支援実績があってパソナグループやの全体的な力量の高さが強みと言えます。
他社の転職エージェントよりも、交渉力があるので、年収UPを実現したいなら、必須のエージェントだと考えられます。
ここは登録する大きなメリットではないでしょうか。
どんな職種で年収UPをしているのか?

取引実績は16,000社に上り、紹介できる業界は多岐にわたり、全ての業種、職種を網羅しています。
パソナキャリア
公式:https://www.pasonacareer.jp/
\3分で登録完了/
オリコン顧客満足度No,1の手厚いサポート

パソナキャリアは、転職エージェントのオリコン顧客満足度ランキングで2年連続第1位を獲得しています。
オリコン顧客満足度調査は、日本最大級の規模による独自の調査を行っており、精度の高い顧客満足度指標を算出して導き出しています。
パソナキャリアはオリコン顧客満足度(R)調査 転職エージェント 2年連続第1位(2019年・2020年)を獲得しました。
ーパソナキャリア公式引用ー
オリコン顧客満足度ランキングTOP5
第1位 パソナキャリア | 71.34点 |
第2位 マイナビエージェント | 70.24点 |
第3位 エンエージェント | 70.23点 |
第4位 Spring転職エージェント | 70.07点 |
第5位 リクルートエージェント | 69.95点 |
公式サイトの通り、2020年、転職エージェントの顧客満足度ランキング総合1位は、【パソナキャリア】です。
実は、昨年1位に浮上してから、2019年に続いて2年連続総合一位となります。
また5つの評価項目のうち、「利用のしやすさ」「担当者の対応」「紹介案件の質」「交渉力」の4項目でも1位となっています。

未経験者から、ハイキャリアまで幅広く、バランスのいいエージェントで何といっても親身になって相談に乗ってくれる手厚いサポートが魅力。
他の転職エージェントと比較して「サポート力・手厚さ」や「質の高い求人=他社にはないマッチング力」があります。
このように、オリコン顧客満足度No,1の転職エージェント登録するメリットとしては十分すぎる理由です。
2年連続堂々の第一位という結果がパソナキャリアの優秀さを物語っています。
パソナキャリア
公式:https://www.pasonacareer.jp/
\3分で登録完了/
パソナキャリアを利用する際の注意点【デメリット】

※テキストをタップすると項目へジャンプします
地方の求人が少ない
キャリアアドバイザーの対応がひどい人もいる
40半ばからの求人は少ない
地方の求人が少ない
パソナキャリアは、総合型の転職エージェントで、良い転職先に出会えたという人がたくさんいます。
しかし、一方で、地方の求人数がやや少なめという声がありました。
実際に比較するとわかりますが、関東や関西に比べて、地方は求人数が少なくなっています。

首都圏に求人数がかたよっているため、地方出身者や、Uターンなどで地方での転職を考えている人は、物足りないかもしれません。
しかし、幅広い業界・職種に対応しているパソナキャリアでは良質な求人が揃ってるので一度、登録して確認してみましょう。
自分でしっかり見極めることが大切だからです。
もし、希望の求人が少なそうなら、他の転職エージェントと併用していくのも考えましょう。
パソナキャリア
公式:https://www.pasonacareer.jp/
\3分で登録完了/
キャリアアドバイザーの対応がひどい人もいる
パソナキャリアは、オリコン顧客満足度1位の手厚いサポートでキャリアアドバイザーのレベルが高いという意見が多いです。
ですが、一部の利用者からは、キャリアドバイザーが冷たい・対応が遅いという声もありました。
- 連絡がこない
- 対応が遅い
優秀な社員がいる一方で、レスポンスが遅めだったり、少し冷たいく感じられたという経験をしたという方も。
担当者と合わない場合や、キャリアアドバイザーが不信に思ったら、担当変更をしましょう。
担当変更を申し出る際にのメール文面は下記を参考にしてください。
担当変更メールの文面例を見るへジャンプ
40代半ばからの求人は少ない
総合型転職エージェントの中で、リクルートエージェントやdodaといった最大手と比較すると40代半ばから求人は少なく感じます。
仮に、40代の転職成功事例はないのか?という答えに関しては、成功事例自体はあります。
しかし、特別な経歴を持っていたり、管理職クラスの方、年収で言うと500万以上の方の事例が多く、求人自体は非常に少ないのです。
ミドル層やハイクラス向けの求人は下記を参考にしてください。
20代 | 30代 | 40代 | 50代 | |
◎ | ◎ | △ | × | |
◎ | ◎ | ○ | △ | |
◎ | ◎ | △ | △ | |
○ | ◎ | ○ | △ |
パソナキャリア
公式:https://www.pasonacareer.jp/
\3分で登録完了/
パソナキャリアと転職サイトの違いって?
パソナキャリア
専任のキャリアアドバイザーがつきます。いわば、専門の相談役となる。
面談後、求人の紹介をしてもらったり、応募書類の作成や面接対策などの転職のアドバイスを行う。非公開求人がある。
転職サイト
自分自身でキャリアプランを決めて、自分の力で転職活動を進めていきます。
求人検索が自由にできて、オファーが届くことも。Web上での便利な支援コンテンツや機能が充実していて気軽に読める。転職フェアなどのイベントがある。
比較表

パソナキャリア
公式:https://www.pasonacareer.jp/
\3分で登録完了/
パソナキャリア・転職サイトがおすすめな人
パソナキャリアがおすすめな人は、下記のような方です。
- 自分の将来のキャリアに悩んでいる
- 履歴書や職務経歴書の作成や面接が不安
- いろんな情報や第三者の意見をききたい
- 非公開求人を見て視野をひろげたい
- 在職中、転職活動する時間がない
上記のように、転職活動でキャリアについての相談や不安な方や、応募書類のアドバイスなど素直に受け入れることができる人は、パソナキャリアの利用に向いています。
業界の特有の情報や市場に詳しいキャリアアドバイザーから意見を取り入れることは、必ず転職活動で活きるでしょう。
また、求人を紹介されても、必ず応募しないといけないわけではないので、たくさんの求人を紹介されても、最終的にそこから応募するかは求職者の判断で決められます。
続いて、転職サイトの利用がおすすめな人は、下記のような方です。
- 応募する企業が決まっている。
- 既にやりたい道がはっきりしていて自分なりの転職活動をする
- 自らの手で求人を検索したい
- こだわり条件の検索を利用したい
- 企業からのオファーも利用したい
上記のように、自分のペースで求人を探したい人やスカウト機能を効率よく活用したい人など、マイペースに進めたいなら転職サイトの利用に向いています。
あなた自身で求人を探して、積極的に応募して転職活動を進めるのがポイント。
他にも、WEB上にある独自のWEBコンテンツも役立つ情報が満載です。
転職サイトも無料なので、上記の点に当てはまる人はぜひ、利用したほうがいいでしょう。
パソナキャリアと転職サイトは併用したほうがいい?
パソナキャリアと転職サイトの違いが「サービス内容が違うこと」を説明しました。
サービスの特性が違うので、どちらの使ったほうがいいというのはありません。
併用するべきかは、転職活動で”あなたが必要とする”かという点が基準になるのです。
転職のトータル的なサポートが受けられる分、活用したほうが転職活動の効率性は上がります。
履歴書や職務経歴書の作成、面接などが不安な方や、初めての転職の方にはおすすめと言えます。
あなたの条件や希望に合わせて、「向いている」と感じたとき利用していくがいいです。
それぞれのサービスの強みを活かして、併用するという方法もありますが、あなたなりの転職活動の方法があるのなら、どちらも登録しなくてもいいと思います。
パソナキャリア
公式:https://www.pasonacareer.jp/
\3分で登録完了/
コメント