読者の悩み
- 「履歴書の書き方がわからない」
- 「不安なので履歴書の見本やサンプルを見たい」
このような悩みを解決します。
今回は「履歴書の書き方」を見本を使って、ご紹介します。
3分で読めるこの記事を読んでからまずは考えて下さい。
2回の短期離職した私が断言します。このページを読めば、失敗しない履歴書の書き方がわかります。
短期離職で悩んでいる方へ! 転職のプロに無料で相談しませんか?
\ 短期離職に強い!ランキング堂々の1位!/
第1位 第二新卒エージェントneo
20代転職No,1エージェント!求人の質が魅力!
損しないために、絶対に一つは登録しておきたい満足度No.1の転職サービスです。
30秒の登録で無料で使えます。
![]() | ![]() 第二位 UZUZ(ウズウズ) | ![]() 第三位 バックアップキャリア | |
おすすめ | |||
求人数 | 12,000件ほど(公開求人170件) | 3,000社以上※非公開求人含む | ー |
非公開求人 | 12,000件ほど ※未経験求人約5,000件 | 非公開 | ー |
対応エリア | 東京、大阪、名古屋、福岡 | 全国 | 全国 |
対応年代 | 20代 | 18歳~29歳 | 主に20代 |
どんな人がおすすめ | 第二新卒、フリーター、ニート等 | 第二新卒、既卒、フリーター、ニート | バックオフィス業務、特に事務職を希望する20代 |
書類選考 | あり(難易度低い) | あり(通過率93%) | ー |
求人の質 | ★★★ | ★★★ | ★★ |
エージェントの質 | ★★★ | ★★★ | ★★★ |
短期離職に強い | ★★★ | ★★★ | ★★★ |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 |
特長 | ・20代限定でかなり専門的に特化 ・最短10日で内定獲得実績あり | ・ブラック企業の徹底排除 ・内定率86%以上 ・キャリアカウンセラー全員が元第二新卒・既卒・フリーター | ・バックオフィス業務に特化 ・完全オンライン対応 ・ブラック企業の排除 ・『仕事適性診断』を無料で提供 |
公式サイト | 無料で登録してみる | 無料で登録してみる | 無料で登録してみる |
履歴書の書き方見本サンプル
今回、実際の履歴書の見本をお見せします。
全体的に履歴書の見た目は大事です。
ポイントは「文字の書き始めの位置」や「余白」をそろえると見栄えがよくなります。
- 基本情報欄の書き方
- 学歴、職歴欄の書き方
- 免許、資格欄の書き方
- 志望動機欄の書き方
- 趣味、特技欄の書き方
- 本人希望欄の書き方
- 賞罰欄の書き方
- 通勤時間の書き方
- 健康状態欄の書き方
- 扶養家族欄の書き方
- 封筒の書き方やマナー
- メールでの送り方
- 修正方法
- 証明写真の撮り方
履歴書の書き方
それぞれの項目ごとに詳しく解説します。
- 基本情報欄の書き方
- 学歴、職歴欄の書き方
- 免許、資格欄の書き方
- 志望動機欄の書き方
- 趣味、特技欄の書き方
- 本人希望欄の書き方
- 賞罰欄の書き方
- 通勤時間の書き方
- 健康状態欄の書き方
- 扶養家族欄の書き方
- 封筒の書き方やマナー
- メールでの送り方
- 修正方法
- 証明写真の撮り方
基本情報欄の書き方

日付のルールや電話番号、メールアドレスなどの基本情報の書き方を確認していきます。
日付
日付は、提出した日付を記入するようにしましょう。もしくは前日がベストです。郵送の場合は投函した日を記入。
写真
履歴書の写真サイズは横2.4〜3cm、縦3.6〜4cmです。写真の有効期限は一般的に「3ヶ月以内」に撮影したものが目安。見た目の印象が変わるなら撮り直しをすること。
氏名
姓と名に適度なスペースを空けてわかりやすく区別するように心がける。
年齢
履歴書に年齢を書くときは、「書類を提出する時点での満年齢を書く」のが正しいです。
住所
忘れやすい郵便番号やフリガナは先に記入します。マンション名やアパート名まで正確に。
電話番号
自分の携帯電話でOK。固定電話があるなら固定電話でもかまいませんが、ポイントは、日中連絡がつきやすい番号を記入することです。
メールアドレス
メールアドレスは、自分が個人で使っているアドレスにしましょう。
詳しくは、履歴書の基本情報欄の書き方の記事をどうぞ!
学歴、職歴欄の書き方

入学、卒業年度など、しっかり記入しましょう。また、学歴・職歴をは嘘偽りなく正確に書くようにしましょう。
学歴
高校もしくは専門学校から記入すること(義務教育は必要なし)。学部、学科、コース名は記入する。応募先企業で活かせるものであれば、さらに肉付けする。
職歴
新卒入社や初めての就職などで、時系列順に書きます。このとき、会社名は略さないで正しい名称で記入する。会社名のとなり、もしくは次の段落行に職種と社員数、簡単な仕事内容を書く。
詳しくは、履歴書の学歴、職歴欄の書き方の記事へどうぞ!
免許、資格欄の書き方

免許、資格欄の書き方も記入する順番があります。また、省略せずにかくことやいくつかのルールに従って書きましょう。
免許、資格
書く順番は、免許が先で、後に資格を記入する。また、履歴書に書く免許、資格は、全体で西暦か元号(平成、昭和、令和など)表記を統一すること。免許と資格は、略さずに正しい名称で書くようにする。
詳しくは、免許、資格欄の書き方の記事へどうぞ!
志望動機欄の書き方

①序盤(書き始め) | 結論を伝える |
②中盤 (前半) | 志望理由を具体的に話す |
③中盤(後半) | 入社後のイメージの共有 |
④終盤(結び) | 自分の強みを交えて志望動機を再度伝える |
志望動機の書く際の考え方や転職成功のためのポイントがあります。
- 求めている人物像を理解する
- 過去の職務経歴を生かせるか
- 入社したい意欲が感じられるか
- 将来のキャリア像が明確で入社後に実現できるか
詳しくは、履歴書の志望動機欄の書き方の記事へどうぞ!
趣味・特技欄の書き方

インパクトあるような魅力的に書くようにしましょう。
「〇〇マニアの人、○○が好きな人、〇〇が得意な人」と、採用担当者に印象を残すことができます。
- 箇条書きで記入し、補足文を加える
- 文章で簡潔に書いても良い
- 文字量はいらない
- 記入するのは一つか二つに絞る
- 人間性や仕事の意欲がみえるイメージの内容も意識する
本人希望欄の書き方

待遇面は、なるべくなら要望は出さないこと。
特段、希望する条件がない場合は、原則「貴社規定でお願いいたします」と記入しましょう。
とは言っても、もし仮に、同時に複数職種を募集している求人を見かけた場合は、希望職種を書きましょう。
- 「営業職を希望します。」
- 「事務職を希望します。」でok!
詳しくは、履歴書の本人希望欄の書き方の記事へどうぞ!
賞罰欄の書き方

賞罰の「賞」は受賞歴や表彰歴を。「罰」は犯罪歴のことです。
もし、賞罰がない場合は「賞罰なし」と記入すれば問題ありません。(当てはまる賞罰の基準は以下で説明)
詳しくは、履歴書の賞罰欄の書き方の記事へどうぞ!
通勤時間の書き方

通勤時間は正確に記入をする必要がありますが、厳密に言えば、1分単位ではなく5分単位で記入しましょう。
通勤時間の記入例
- 7分→10分
- 32分→30分
- 57分→1時間0分
- 1時間42分→100分
また、履歴書の通勤時間欄は「 時間 分」と記載されています。
ここでは、書き漏れでないことを示すために、通勤時間が1時間かからないときでも「0時間」と記入するようにしましょう。
健康状態欄の書き方
業務に支障がない健康状態の場合は「良好」と書きます。
健康状況に自信があれば「極めて良好(〇年間無欠勤)」などと書いても良いでしょう。
ここでの判断基準は、日頃の業務に影響があるかないかです。
扶養家族欄の書き方

配偶者欄の記入には、あなたに配偶者がいれば「有」に丸印で囲みます。
独身で、配偶者がいないなら「無」に丸印で囲みましょう。
※配偶者とは、あなたと婚姻関係にある人のことを指します。通常、夫や妻のことを呼びます。
内縁関係や事実婚のケース
一般的に内縁、事実婚の場合、税法上では配偶者とみなされません。
そのため、配偶者として適用にはならないので履歴書には記入はできません。
しかし、例外として、社会保険(健康保険)では、生活の実情から、事実婚でも戸籍上の夫婦として認められるケースがあります。
また、家族手当などの適用規定も会社によってちがうので、事実婚でも戸籍上の配偶者と同様の扱いとして認める会社もあります。
履歴書の証明写真の撮り方

履歴書に貼る証明写真について分からない人も多いと思います。
基礎知識として以下の内容を参考にしてください。
- 写真の有効期限は3ヶ月以内
- 証明写真サイズは縦40mm×横30mm
- 背景色はブルーやグレーが好ましい
- スピード写真機or写真館どちらでもOK
証明写真について詳しく知りたい方は、○○の記事もどうぞ。
男女列別々上手く撮るコツを詳しく書いてあります。
履歴書を入れる封筒の書き方と郵送のルール

履歴書を郵送するとなった時に、封筒の正しい書き方がわからない人もいると思います。
封筒の書き方の基礎知識は
- 住所は、都道府県から正確に記入
- 社名は「(株)」などの略字は使わないで「株式会社」と記入
- 封筒の表の左下に「応募書類在中」、または「○○職応募書類在中」と書く
- 封筒の裏側に自分の住所、氏名を書く
- 切手は表側の左上にまっすぐに貼る
- あて名は「御中」と「様」を併用しないこと。
履歴書を書き損じてしまった時の修正方法

履歴書を書いていると、一文字だけミスってしまったなど経験があると思います。
基本的には、履歴書を「修正液で修正する」ことはNGです。原則新しい紙で改めて書き直しましょう。
しかし、「どうしても」書く時間がないなどの状況もあります。
その場合は、一箇所だけ限定で二重線と訂正印を押して、空いている所に正しく書き加えましょう。
最後に履歴書の提出の前の見直し用チェックリスト・まとめ
- 読み直して誤字、脱字はない?
- フリガナを書き忘れていない?
- 空欄なく埋めているか
- 写真は剥がれないようしっかり貼ってある?まっすぐきれいか?
- 押印し忘れていない?(履歴書に署名欄がある場合)
- 住所、学校、会社名などを省略せずに書いているか
- 正確に入学、卒業、入社、退社年度・月を記入しているか?
- 面接準備のために履歴書のコピーをしてもっている?
- 添え状を入れたか?
20代・短期離職に強い転職エージェントランキングTOP3
![]() | ![]() 第二位 UZUZ(ウズウズ) | ![]() 第三位 バックアップキャリア | |
おすすめ | |||
求人数 | 12,000件ほど(公開求人170件) | 3,000社以上※非公開求人含む | ー |
非公開求人 | 12,000件ほど ※未経験求人約5,000件 | 非公開 | ー |
対応エリア | 東京、大阪、名古屋、福岡 | 全国 | 全国 |
対応年代 | 20代 | 18歳~29歳 | 主に20代 |
どんな人がおすすめ | 第二新卒、フリーター、ニート等 | 第二新卒、既卒、フリーター、ニート | バックオフィス業務、特に事務職を希望する20代 |
書類選考 | あり(難易度低い) | あり(通過率93%) | ー |
求人の質 | ★★★ | ★★★ | ★★ |
エージェントの質 | ★★★ | ★★★ | ★★★ |
短期離職に強い | ★★★ | ★★★ | ★★★ |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 |
特長 | ・20代限定でかなり専門的に特化 ・最短10日で内定獲得実績あり | ・ブラック企業の徹底排除 ・内定率86%以上 ・キャリアカウンセラー全員が元第二新卒・既卒・フリーター | ・バックオフィス業務に特化 ・完全オンライン対応 ・ブラック企業の排除 ・『仕事適性診断』を無料で提供 |
公式サイト | 無料で登録してみる | 無料で登録してみる | 無料で登録してみる |
短期離職した方におすすめTOP3
- 1位 第二新卒エージェントneo
- 2位 UZUZ(ウズウズ)
- 3位 バックアップキャリア
人材業界4年、2回の短期離職の経験をもとに『短期離職してしまった方向けにおすすめの転職エージェント』を紹介しています。
\ 短期離職に強い!ランキング堂々の1位!/
第1位 第二新卒エージェントneo
20代転職No,1エージェント!求人の質が魅力!
転職サービスにいくつ登録すればいいのか?

下記のリクナビNEXTの調べによると、転職活動した人の全体の利用者の一番多かった登録社数は、平均で2.3社登録しています。

第1位 第二新卒エージェントneo

おすすめ
第二新卒エージェントneo
公式:https://www.daini-agent.jp/
「20代フリーター」をはじめとした、第二新卒、既卒者向けの20代限定の転職エージェントサービスです。
20代限定でかなり専門的に特化しており、求人の質も高くレア求人が多かった印象です。
最短10日で内定獲得実績あり、若者層向けの就職・転職支援サービスを中心に展開しています。
求人数 | 12,000件ほど(公開求人170件) |
非公開求人 | 12,000件ほど ※未経験求人約5,000件 |
対応エリア | 全国・海外 |
対応年代 | 20代 |
得意業種 | |
営業・企画・事務・販売・飲食・WEB |
おすすめな人
- 20代で短期離職をした方
- 新たな職種・業界に挑戦したい方
- じっくりサポートを受けて就職・転職したい方
タップして第二新卒エージェントneoの詳細を見る
- 15,000名以上の転職成功実績あり
- 第二新卒、フリーター向けの未経験求人5,000件以上ある
- 最短10日で内定獲得した利用者様もいる
- サポートにかける時間は平均8時間で安心の就職活動ができる
- 面接や内定後と入社後のサポートがある
ここがポイント
紹介できる求人数は12,000程で『第二新卒エージェントneo』は20代限定なので、かなり専門的に特化しています。
実は運営会社であるネオキャリアの正社員は、第二新卒者、フリーターが9割!
つまり、プロの転職エージェントも第二新卒・フリーターという立場を経験してるのが最大の強み。
他の転職エージェントにはない近い視点でアドバイスをしてくれるのでおすすめです。
デメリット
- 全国に求人はあるが、関東・東海・関西の都市部に集中している
- 求人の質が良くない
面接場所(アクセス)を見る
■大阪支社 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 西梅田MIDビル2F 四つ橋線 西梅田駅 9番出口より徒歩1分(旧桜橋東洋ビル
■名古屋支社 愛知県名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビル7階 国際センター駅 徒歩2分、名古屋駅 徒歩8分、名鉄名古屋駅 徒歩8分、近鉄名古屋駅 徒歩8分
■福岡支社 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 新幹線博多ビル7階 博多駅 徒歩0分(直結)
第2位 UZUZ(第二の就活)
おすすめ
UZUZ(第二の就活)
公式:https://uzuz.jp/
- 内定率86%以上:
- 既卒・第二新卒・フリーター、ニートの内定率は86%以上です。
- 書類選考時に企業に対して登録者の強みをアピールし、書類通過率93%を超えます。
- 選考企業ごとにカスタマイズされた面接対策を無制限に実施します。
- 入社した方の生の声をもとに、入社後の働き方や満足度も伝えるため、入社後のイメージが湧きやすいです。
- 個別サポートとスクール形式を選べます(どちらも完全無料)。
- 平均20時間のサポートにより内定率を確実にアップ。競合他社の5~10倍の時間をかけています。
- キャリアカウンセラー全員が元第二新卒・既卒・フリーター:
- キャリアカウンセラー全員が同じ経験を持ち、失敗しない就職活動のノウハウを伝授。
- エントリーや入社を強要することなく、候補者に寄り添ったサービスを提供しています。
- ブラック企業の徹底排除:
- 離職率、労働時間、社会保険の有無、雇用形態などで厳しい基準を設けています。
- 全企業に訪問し基準を満たしているか確認。
- 基準を満たさない企業とは一切取引せず、定着率93%以上の実績があります。
求人数 | 3,000社以上※非公開求人含む |
対応年代 | 18歳~29歳 |
おすすめな人
- 短期離職を経験している
- 20代で初めて正社員になる方
- フリーターでアルバイト経験しかない方
- 未経験の職種にチャレンジしようか悩んでいる方
- 次の転職はブラック企業を避けたい方
タップしてUZUZの詳細を見る
ここがポイント
高い内定率と徹底したサポート:
- 既卒・第二新卒・フリーター、ニートの内定率が86%以上。
- 書類通過率93%を超え、企業ごとにカスタマイズされた無制限の面接対策を提供。
- 平均20時間のサポートで内定率を確実にアップさせるなど、他社の5~10倍の時間をかけた支援。
キャリアカウンセラー全員が同じ経験者:
- キャリアカウンセラー全員が元第二新卒・既卒・フリーターであり、同じ経験を持つからこそ、適切なノウハウを伝えることができる。
- 候補者に寄り添ったサービスを提供し、エントリーや入社の強要を行わない。
ブラック企業の徹底排除と高い定着率:
- 離職率、労働時間、社会保険の有無、雇用形態など厳しい基準を設け、全企業に訪問して基準を満たしているか確認。
- 基準を満たさない企業との取引は一切行わないため、定着率が93%以上と非常に高い。
デメリット
- サービスの対象年齢が18歳から29歳までに限定されているため、それ以外の年齢層の方は利用できません。
- 第二新卒、既卒、フリーター、ニートに特化しているため、これらの属性以外の方、には適していない可能性があります。
- サービスの対応エリアは全国とされていますが、地方に住んでいる場合、サポートが手薄になる可能性があります。都市部と比べて地方の求人情報が少ないことも考えられます。
第3位 バックアップキャリア

おすすめ
バックアップキャリア
公式:https://www.mirise-up.co.jp/buclp/
バックオフィス業務に特化したオンライン転職支援サービスで、特に20代の事務職希望者に強くおすすめします。
おすすめな人
- 特に取り柄がないので、事務職を探したい人
- 地方にお住まいの人
- 20代、第二新卒の人
- ブラック企業を避けたい人
タップしてバックアップキャリアの詳細を見る
- バックオフィス業務に特化。
- 完全オンライン対応。
- マンツーマン対応。
- ブラック企業の排除。
- 『仕事適性診断』を無料で提供し、長期的なキャリアプランを見据えた提案を実施。
迷ってしまったらこの3つを登録すれば間違いないです。
- UZUZ(第二の就活)
ブラック企業徹底排除!
【公式サイト】https://uzuz.jp/ - バックアップキャリア
ブとにかく事務職で探してみたい!
【公式サイト】https://www.mirise-up.co.jp/buclp/ - 第二新卒エージェントneo
20代転職No,1エージェント!求人の質が魅力
【公式サイト】https://www.daini-agent.jp/
第4位 マイナビジョブ20‘s(トゥエンティーズ)

おすすめ
マイナビジョブ20‘s(トゥエンティ―ズ)
公式:https://mynavi-job20s.jp/
マイナビグループが運営する第二新卒・フリーター・20代若手社会人など向けの転職支援サービスです。
20~30代の世代は就活で「マイナビ新卒」を利用していた人が多い、有名なマイナビブランド。
2,000件以上のすべての求人が20代対象。 利用者17万人、登録者の85%以上が社会人経験3年以内の20代です。
求人数 | 2,500件以上※非公開求人含む |
非公開求人 | 2,000件ほど※全体の約85%は非公開求人 |
対応エリア | 全国 |
対応年代 | 20代 |
得意業種 | |
営業・企画・事務・販売・飲食・WEB |
おすすめな人
- 20代で初めて正社員になる方
- 20代でフリーターの方
- 新たな職種・業界に挑戦したい方
- 次の転職はブラック企業を避けたい方
- 自己分析がまだ終わっていない方(マイナビジョブ20‘s適性診断
タップしてマイナビジョブ20‘sの詳細を見る
- 8~9割程度が非公開・独占求人
- 2,000件以上のすべての求人が20代対象
- 利用者17万人、登録者の85%以上が社会人経験3年以内の20代
- マイナビブランド唯一20代・第二新卒・既卒に特化したエージェント
- 入社後の定着率96.8% 職種・業界未経験OK求人が約5割を占める
- マイナビジョブ20‘sならではの情報がある
- 強み、弱みがわかるマイナビ独自の適性診断が役立つ。
ここがポイント
マイナビジョブ20‘sの非公開・独占求人は、大手・有名企業の好条件の案件が多いのが強み。
マイナビブランド独自のノウハウで書類作成のコツや、業界・職種を理解する相談会などフリーターでも安心のサポート力。
無料イベントを数多く開催しており、これは、他にはマネできないマイナビジョブ20‘sの特徴。
さらに、20代フリーターなら面接で生かせる「マイナビジョブ20‘s適性診断」を受けることで客観的に「自分の強み、弱み」を把握できるのでおすすめです。
デメリット
- マイナビジョブ20’sのオフィスは、東京・大阪・名古屋のみ
- 関東・東海・関西の求人しかない。
- 20代後半の求人が少なくなる
面接場所(アクセス)を見る
■新宿オフィス 東京都新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワー26F 新宿駅4分
■横浜オフィス 神奈川県横浜市西区高島2-19-12スカイビル23F 横浜駅3分
■大阪オフィス 大阪府大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪タワーA31F 大阪駅3分
コメント